original
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/5

ネリンガ サミット シャルドネ 2017

6,270円

送料についてはこちら

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています

ブドウ品種: 100% シャルドネ ヴィンヤード:サミットヴィンヤード(東向き) 産地・国:アデレード・ヒルズ、 オーストラリア アルコール度数: 12.8% オーナー:エリン&ジャネット・クライン 醸造家:エリン・クライン クロージャー:スクリューキャップ 生産量: 108 ケース SO2: 11 mg/L 有機・ビオディナミ認証:Certified Biodynamic Cert No:5184 このワインについて: 新しくなったネリンガのラベルとロゴはブドウが育つ大地との強い関係性を現しています。まず最初に、ネリンガの文字はブドウ畑があるマウント・バーカー山の頂上を現しています。そしてマークの方は2つの意味合いが含まれいます。まず、この丸い輪は満月と自然のリズムが共に作用し合うビオディナミ農法の実践を指し、輪の内側にはシーオークというオーストラリア原産の針葉樹の葉が絵がれています。`ネリンガ`とは先住民アボリジニの言葉で「シーオークの自生する場所」という意味があり、ワイナリー名はこれに基づいています。 ボトルはそれぞれ個々の番号が付けられ、生産者のこのワインに対する愛情を飲み手と分かち合いたいという思いが表れています。 朝の陽光をたっぷりと受け、午後の強い西日を避ける事ができる東向きのサミットヴィンヤードから造られる単一畑のシャルドです。海抜330mから360mに畑があり、赤褐色粘板岩と砂岩、鉄鉱石を砂礫ロームが覆った土壌になります。 表土と下層度のバランスが絶妙で、ブドウに味わいの凝縮度とストラクチャーを最大限に与えてくれる畑の中腹の部分の果実を使いっています。 全ぶどう畑がビオディナミ認証を受けており、合成化学薬剤などは一切使用せず、自然のリズムに基づいた持続可能な農作業を行っています。 2017年の成育期は雨が多く涼しかった事から早い収穫期を迎えました。前年の2016年に比べると約4-6週間は早かったですが、アデレードヒルズ全体ではとても良い出来栄えとなりました。手摘みされたブドウは15 kgと小ぶりの容器に入れられ全房プレス、228Lのオーク樽 で最小限寝かせます、そのうち30%は新樽フレンチオークです。アルコール発酵・乳酸発酵ともに天然酵母で行います。そしてばトナージュせずに澱と一緒に11か月熟成させます。酸化から守る為、瓶詰め前に極僅かのSO2を使用するだけで酵素・清澄・フィルターは一切なし。 テイスティングノート: ハニーデューメロン、クインス、白桃、僅かに香るライムやグレープフルーツなど 素晴らしくピュアな果実感が冷涼ヴィンテージならではの特徴となり、よく反映されています。オーク樽から由来する豊かなナッツやスパイス、トースト香が味わいを支えます。 口中の全面で非常に凝縮感を感じ、すべてのフルーツが見事に混ざり合っています。力強いミネラル感が存在し酸が骨格を下支えし、余韻は長くて力強く、線の太い素晴らしい仕上がり。シャルドネ好きにはたまらない一本と言えるでしょう。 【クール便ご希望の方へ】12本までであれば、通常の送料に+¥1,210(税込)でクール便がご利用いただけます。ご希望の場合は下記のクール便オプションをカートに入れてご購入ください。 https://awinesjapan.stores.jp/items/59a66c65c8f22c240600000f

セール中のアイテム