original





20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
Uncultured Syrah Nouveau 2018
ブドウ品種: 100% シラー
ヴィンテージ: 2018
ヴィンヤード:サミット、ルファス(マウントバーカー)イルマ(ナーリン)
産地・国: アデレードヒルズ、南オーストラリア州、オーストラリア
アルコール度数: 14%
オーナー: エリン&ジャネット クライン
ワインメーカー: エリン・クライン
クロージャー: スクリューキャップ
有機&ビオディナミ認証: No. 5184 NASAA (National Association for Sustainable Agriculture, Australia)
ワインについて:
ネリンガの全てのワインがそうであるようにこのワインも100%自社畑からのものです。 2つの畑の異なる3区画で育ったシラー100%です。 主にサミットヴィンヤードのブドウ、小ロットをイルマヴィンヤードから収穫することで選果の融通性も高まり、果実味主体のユニークなワインが出来上がりました。
2018年は平均より気温が高く乾燥し、芽吹きも開花も早くて土壌の保水量も低い年でした。乾燥と熱から守りブドウ樹のストレスを軽減するために1月初旬には水やりが必要でした。収量は平均より多めでシラーに関しては1本当たり1キロ取れました。果実は良く凝縮しましたが高温が影響し酸は少し低かった。
手摘みで収穫が始まると野生酵母100%の 全房発酵、酵素は使用せず好気的手法を用います。発酵中の温度管理は最小限に留めどちらかというと高めで行います。一時発酵が終わるとそのままマロラクティック発酵へと移行、ユーズドのフレンチバレルで4ヶ月寝かせます。 無濾過、 SO2無添加のため二酸化炭素 をそのまま瓶詰めすることで酸化防止の役目を担ってくれます。ネリンガのワイン全てがそうであるようにこのワインもまた殺虫剤も除草剤など一切使用せず、まさにピュアで自然そのもののワインとなります。
テイスティングノート:
このワインは、ネリンガの他の赤ワイン達とはちょっと趣が異なっています。それは赤いベリー系果実そのものの風味やヴァイオレット、ブルーベリーにリコリッシュなどが良く引きたった状態で早めに瓶詰めをされているという点です。口当たりは少しシュワシュワ感があり、これは一次発酵の時に生成される二酸化炭素をそのまま残しているからです。味わいはプラム、レッドベリー、ダークフルーツと言った果実が感じられます。酸はとても柔らかくワイン全体を完璧に引き立てたせています。穏やかに抽出しているのでタンニンも優しい。全体的に心地良くソフトな舌触りで美味しさがそのまま感じられるワインです!
【クール便ご希望の方へ】12本までであれば、通常の送料に+¥1,210(税込)でクール便がご利用いただけます。ご希望の場合は下記のクール便オプションをカートに入れてご購入ください。
https://awinesjapan.stores.jp/items/59a66c65c8f22c240600000f